初めてくじらやさんで飲み会をした時、その駐車場に不思議な看板がありました。
その看板と出会ったことがエピローグです。
その看板の人がずっと気になっていたのですが、いつかネットで調べ物をしていたらその看板の人達がお笑いコンビだということを知りました。しかも六合村出身。
YOUTUBEに出ている動画を見てみると、ものすごく面白いのです。ドタバタで笑わせるのでなく、下ネタで笑わせるのでなく、本当に深い、考えオチを駆使した笑いなのです。それがタイムマシーン3号というコンビです。
いつかライブとか観たいなあと思っていたのですが、そんなことできるわけがありません。
さすがに六合村出身ですから、そこら中の方々が、その人のことをよーく知っています。
何と2月にライブDVDタイムマシーン3号「メトロ鉄道の夜」が出るというので、思わず購入してしまいました。でも、子どもの入院、引越と見ることができませんでした。
そのDVDを昨日、子どもたちが寝静まった頃(妻も子どもの添い寝で、寝てしまっていました。)やっと見ることができました。
いやー、面白いです。すごいできです。完成度高いです。全てのネタがみんなつながっているんです。大絶賛です。
かつてドリフがもったいないだろう!!と非難された、食べ物を粗末にするようなネタや、ちょっと汚いネタもいくつかはありましたが、それはそれで仕方のないことなのかも知れません。
ヘンな顔をして笑わせる、ヘンな言葉の繰り返しをはやらせる、汚いことをして笑わせるそんな笑いではなく、タイムマシーン3号のような本物のお笑いをもっと大切にしていきたいと思います。