フォトアルバム

2013年12月15日 (日)

ピアノの発表会

娘のピアノの発表会です。

S1010023

発表曲はちょっと難しい曲を選びました。これは、ママが子どもの頃の発表会に弾いた曲だと言うことで、選んだのだそうです。ママへのライバル心むき出し!!。練習も凄かったです(最初の内は‥‥??)。

わずか3年で、こんなに難しい曲弾けるようになるんですね。びっくりです。と共に、いつまで経ってもうまくならない自分は完全に嫉妬しています。

昨年着たドレス(BOOKOFFで購入)は完全に小さくなり今年またまた新調。先日行ったコストコにあったので、購入はしましたが、ちょっと安物っぽかったのです。でも、実際に着てみたら、まあまあ結構いいじゃないの!!本人も大満足のようでした。

 

 

2013年12月 8日 (日)

次男誕生日

次男の9歳の誕生日です。

女の子軍団で誕生会の設定をしてくれました。

Img_7798

姉からの誕生日プレゼントは、虫好きの弟のためにこん虫の解説書です。

 

ほんの2~3ページの簡単な物ですが、これだけ丁寧に一生懸命に作ったプレゼント、初めてだね。しかも、弟にぴったりですよ!!

いつもいつも喧嘩しているのに、本当は一番弟思いなんだよね。

2013年12月 7日 (土)

初めてです

初めてです やっと、初めて、行ってきました。





コストコ



今まで「どうせ元は取れないさ」とこれだけ話題になっていたのにずっと遠い所から見ていました。
それでも「家族が多いんだから絶対元が取れるって!」と皆から推され、重い腰を上げました。
初めてディズニーランドにでも出掛けていくようなワクワク感でコストコに着きました。
ホントに大きなパッケージばかりでそれだけで楽しめました。

でも、やっぱり普段買っている安売りの商品の方が安く買えるかなあ‥‥。

わざわざこんなところまで買いに来ることも面倒かもね。

2013年11月24日 (日)

床屋デビュー & 久しぶりの床屋

長男が床屋デビューをしました。

今までずっとパパさん床屋だったので、床屋に行ったことがありませんでした。

いつか自分だけで床屋に行くときに恥ずかしくないようにと、とりあえずの経験です。

高校生大学生になって、親と一緒に床屋なんてのも恥ずかしいので、中学生の内に一度経験させておきました。

初めての床屋にちょっと恥ずかしそう&楽しそうでした。

顔そりも経験して、ちょっとヒリヒリすると嘆いておりました。

 

 

 

かく言う私も、床屋は何年ぶりでしょうか。

10年くらい前から(?)なかなか気に入った床屋さんがなかったので、美容院に行っていたのです。

だから、今回の床屋さん選びにもとても慎重でした。Webで探し出そうと思っていたのですが‥‥。美容院のホームページはたくさんあるのですが、理容店のホームページはほとんどありませんでした。そんな中探し出したところが今回出かけていったところでした。

 

 

2013年11月18日 (月)

ザスパクサツ群馬

Img_7496

ザスパの試合を見に行きました。

子どもたちの小学校にザスパの選手が来てサッカー教室が開かれたのだそうですが、その時に招待券をいただきましたので、友だちも何人か会いました。

何とかJ2残留が決まりましたが、今期もちょっと低迷状態。

今日の試合はJ2では2位のヴィッセル神戸。強いチームでしたが2対2と検討しました。

いい試合を見せていただきました。

来季はジュビロ磐田がJ2降格ということですが、ジュビロと試合ができるなんてすごいです。

 

 

 

Img_7453

今日は満月だったようで、きれいな月が見えました。

2013年11月 3日 (日)

ぐんま県民マラソン

ぐんま県民マラソンに出場しました。

一日いい天気に恵まれ、気持ちのいい走りができました。

今日は、調子のいいスタートで、「こりゃ、いい記録が出るかも‥‥」と期待していたのですが、いつも通りの記録でした。

ま、欲は出さないことです!!

でも、何年か前から、音楽を聴きながらのRUNで、ものすごく気持ちよく走れるようになりました。今回も、まだまだいけるぜ!!って感じでゴールしました。

このままだと、ハーフマラソンも可能か??

 

 

いやいや、欲出しちゃダメダメ!!

2013年10月29日 (火)

ローエングリン

Img_6922久しぶりのローエングリンに出かけていきました。

当初、長男の部活で、二人だけ到着が夜になるかなあと思っていたのですが、台風のために試合は中止。みんなと一緒に出かけていくことができました。

長女の誕生日と言うことで、誕生日ケーキも焼いていただきました。

久しぶりにゆっくりとした時間を過ごしました。

たまたま、妻の元同僚の家族も来ていたので、みんなで一緒に遊ぶことができました。

 

 

 

 

でも、帰ってきてから、現実に戻り、ちょっと焦って仕事をしました。

誕生日パーティー

Img_6841_2長女の誕生日パーティーをしました。

弟、妹が二人でプレゼントを作ったり、垂れ幕を作ったりしました。

2013年10月22日 (火)

群馬大橋

131021_192334群馬大橋にライトがつきました。

震災後は自粛で期間限定です。

それまでの間、しばらく楽しませていただきましょう!!

2013年10月21日 (月)

霧 霧 霧‥‥ 

131021_072616

前橋に濃霧注意報が出ました。

 

これまでも出ることがありましたが、家が建ち並んでいる我が家の近くではそんな注意報が出ても全く視界良好でした。

しかし、この日の「濃霧」は別でした。ものすごく濃かった!!

近くまで行っても国領のNTTタワーはこの通り。

‥‥子どもの頃には、時々視界50m??と言うような濃霧に包まれたこともありましたが、土がなくなった今はあまりそんな濃霧はなくなってしまったのですかね。