フォトアルバム

2022年7月29日 (金)

金星

金星 いつも早起きではあるのですが、今日は更に早く起きてしまいました。
空は雲一つ無いいい天気。
ふと見ると、星が一つ。
金星でいいんだよね。
冬の散歩はまだ暗い時からのスタートだったので、毎日のように金星を見ていたけど、この季節に会えるとは。

2022年7月26日 (火)

細~い 朝の月

細~い 朝の月 今朝の散歩、スタートは4時30分頃。
太陽はまだ昇って無いけど、十分明るくなってます。
見ると細~い月が見えました。
三文の徳をいただきました。

2022年7月25日 (月)

秋のような雲

秋のような雲 朝の雲です。
完璧な秋の雲ではありませんが、朝の涼しさを手伝ってくれるような優しい雲です。
でも、今日も暑くなるんだろうな。

2022年7月23日 (土)

更に豪雨?

更に豪雨? 昨日の夜、前よりも沢山雨が降ったようです。
ここの地区はそれほどではなかったけど、川の水がかなり増水していたようで、前よりももっと大水が流れた跡が残っていました。

2022年7月21日 (木)

営業開始してください❗️

営業開始してください❗️ すぐ近くの、パスタで有名な店。
系列店は度々テレビの取材が入ります。
「今日から〇〇」のロケでも使われた店です。
なのに三年ほど前から店が閉まったままです。
つぶれたの?と思っても、時々植木の剪定が入ったりしているので、まだ店を再開する予定があるのかなあと期待はしています。
第一、お客さんはいつも満員、大盛況だったから絶対につぶれることはないと思うんだけどなあ。
大好きな味なので、遠くても系列店でその味を楽しんでいます。
なんとか早く再開して欲しいと思います。

2022年7月20日 (水)

きれいな榛名山

きれいな榛名山 夏になると空気が湿っていることが多いので、なかなかきれいな山を見ることはできません。
でも今朝の榛名山はこの季節には珍しくものすごくきれいでした。山全体が緑色に変わってからこんなにきれいな山を見るのは初めてかも。
写真に撮りたいと思ってベストビューポイントを探していましたが、残念ながら上の方に当たっていた太陽の光が遮られ、80点に下がってしまいました。
更に、写真ではそのきれいさは表現できないので残念です。

2022年7月19日 (火)

散歩途中の歩道橋で見つけました。
自然のものなのか、飼っていたものなのか。
連れて帰ろうかと思いましたが、この歩道橋は幼稚園の通園路。
誰かがさがしてくれるかな?
「ママ~クワガタ‼️」と興奮する子どもを想像して喜んでおります☺️

地域猫

地域猫 最近のCMで流れる「地域猫」が気になりました。
今朝散歩していた前橋公園に猫がいました。近づいていくと逃げていく猫が殆どなんですが、この猫は逃げていきませんでした。
良く見たら耳のところが桜の花びらのように切れていました。
これが「地域猫」なのかあ……。
しばらく見ていたら黒猫も遊びに来ました。
黒猫の耳は切れ込みがありません。
この子は地域猫ではないのですね。
「地域猫」、賛否両論あると思いますが、ホントに難しいと思います。
地域猫が沢山いるからと、ここに猫を捨てる人もいるんじゃないのかなあ。
勝手に餌やりをしている野良猫の耳を切って「地域猫」と偽っている人もいるんじゃないのかなあ。

2022年7月17日 (日)

きまりをまもって‼️

きまりをまもって‼️ 家の近くのゴミ集積所。
出しやすい所なのか、地域外の人らしい車が停まってゴミを出していきます。
やっぱり自分の地区でないと、いい加減な出し方をしてしまうようです。
で、こんな看板が設置されました。
見てくれるかなあ。
何か感じてくれるかなあ😃

自転車故障

自転車故障 自転車が故障しました。
帰り道、いきなりペダルが空回り。
いくらこいでも前に進みません。
前からちょっと調子悪かったのです。
部分的な修理だけで済むと思っていたのに、タイヤごと全取っ替えなんだって。
約10000円。
いつも雨ざらしが原因なのは分かっているのですが…………💦

実は別のところもちょっと調子がおかしいのです。
屋根、つけようかなあ🤔