フォトアルバム

2022年10月18日 (火)

今日はかつ丼

Dsc_1916 

 

 

 



今日のお昼はかつ丼。
やっぱり旨い‼️
でも、85点くらいかな。
どこかで100点のかつ丼が食いたい‼️
ちょっとかつ丼探しの旅が始まるかなぁ????

不気味な雲

不気味な雲
不気味な雲がモクモク😱
間も無く雨❓️

2022年10月 6日 (木)

サッパリしました

Dsc_1904

 

  

 

 

 

Dsc_1908

 

 

 

 



 
国道の植込み。
ボサボサでしたが、やっと刈込みしてもらいました。
サッパリしましたね。

2022年10月 2日 (日)

今日はピオーネ

今日はピオーネ
今日のブドウはピオーネ。
シャインマスカットより美味しいかも。
でも、皮を剥かなくちゃならないのは大変😖💦

ぐんまマラソン

ぐんまマラソン
看板が設置されました。
さあ、気分を上げて走り込みましょう‼️

2022年10月 1日 (土)

シャインマスカット

シャインマスカット シャインマスカット
超でかいシャインマスカットをいただきました。
あっという間に食べちゃいました。

我慢できませんでした

我慢できませんでした
今日は家で残り物を食べようと思っていたのに、店の前を通ったら、我慢できなくて寄ってしまいました。
店にはまだ暖簾がかかっていなかったのでオープン前だったのですが、おっちゃんがいたので「そろそろ開きますか?」と聞いたら、「出前が忙しくて、ご免なさい!良かったら入っててください‼️」なんていうもんだから、お邪魔してしまいました。
今日もオムライスが食べたかったのですが、そこは我慢して別のものを探しました。
今日は炒飯にしました。
中華料理屋の炒飯でない、和食食堂の炒飯でした。
これもなかなかの美味❗️

利根の清流

利根の清流 利根川がものすごく綺麗です。
ついこの前までは茶色く濁っていたけど、やっぱり雨の季節でなくなると綺麗になるのかな。
太公望もたくさん川に入って釣りを楽しんでいました。

2022年9月29日 (木)

草木湖でカヌー


草木湖迄出掛けて行って、カヌーで遊んできました。
色々なところでカヌー体験はしているのですが、いずれも早すぎるか遅すぎる時間設定。
そのために連絡をためらっていました。
ちょっと目にしたパンフレット。一か八かと連絡してみました。
すると、平日なら時間の指定が出きると言うのです。
すぐに予定をたて、申込みをしました。

天気は上々❗️暑すぎず、風もなく、とても穏やかな日でした。
二時間があっという間でした。

懐かしいキノコうどん

懐かしいキノコうどん
かつて大間々に勤めていた頃、まだ土曜日の勤務がありました。
そんな土曜日、午後の仕事をするために、外食をしに行きます。
大間々では近くに食堂がなかったので、黒保根の方まで食堂を探しに行きました(結果的には黒保根の方が遠かった)。
そこで見つけた二つの食堂。
ひとつは焼き肉屋さん。
2つ目はうどん屋さんです。

焼き肉屋さんは驚くほど大盛で、馴染みになったのでさらに大盛にしてくれました。その当時はそれもペロリと平らげてしまいました。
でも残念ながらいつの間にか閉店していました😰

うどん屋さんは今でも営業を続けています。
懐かしくなって、寄ってみました。
メニューは変わっていません。
いつも頼んでいたのがキノコうどん。
これも全く変わっていませんでした。
キノコうどんてなめことかシメジとかが入っているだけというものが殆どだと思うけど、ここは全く違います。
その当時は近くの山で採ってきたキノコということだったけど、いまだに多分野生のキノコだと思います。
茄子も入っていて、とにかく旨いんです。
おばあちゃんは四年前にお亡くなりになったと言うことですが、5年程前に伺ったときは、元気にいらっしゃいました。
おばあちゃんにはもうお会いできないけど、この味はまたいつかいただきに来ようと思います。