フォトアルバム

2024年3月10日 (日)

はるな梅マラソン Goal

はるな梅マラソン Goal
はるな梅マラソン、Goalしました😰
きつかったァ~‼️
スタートしていきなり急登😱
スタートしてすぐにめげてしまいました。
その後もきついアップダウンの連続。
下り坂もなかなかのきつさで、スピードが全く出ませんでした。
11㎞なので、目標は1時間としていたのですが、全く及ばず😅
いつもなら後半ペースが落ちてしまうのですが、今回はさほどでなかったと言うのがちょっとだけ救いになったかな😉
来年、また出るかどうかはちと考えさせていただきましょう❤️

はるな梅マラソン

はるな梅マラソン
ちょっと違う所の大会にも出たいなと考え、ハルヒルで応援の素晴らしさを感じている、ここ「榛名」を選んでみました。
寒いけどいい天気❗️
梅を観ながら楽しく走れるかな⁉️

2024年3月 9日 (土)

日の出が6時

日の出が6時
日の出の時間がかなり早くなってきました。
散歩に出る頃にはうっすらと明るくなっているようになりました。
明後日(3月11日月曜日)の日の出が6時。
一番遅いときから、約一時間も早いのです。
嬉しい季節になります。
でも、綺麗な星空が見られなくなるのは、ちょっと寂しいかな。

2024年2月29日 (木)

今日のお昼は

今日のお昼は
ずっと行ってみたかった、街中の小さな食堂にお邪魔しました。
おじさんとおばさんが細々やってる昔ながらの食堂かな?と思ってたけど、ちょっと新しいお店で、若い(??)お母さんが営んでおりました。

何にしようか迷ったけど、「メンチ・コロッケ定食 700円也」をいただきました。
うん❗️なかなか美味しかったです😃
ご馳走様でした🤤

2024年2月28日 (水)

パソコン起動の瞬間

パソコン起動の瞬間
最近流行りの大画面ディスプレイの広告。
朝の散歩道にもひとつあります。
でもこのディスプレイ、6時にならないと始まらないのです。
しかしこの前、6時前なのに一瞬明るくなりました。
「なんだ⁉️」と思ってみていたら、何か模様が表れて、すぐに消えてしまいました。
その後はまたずっと真っ暗な画面のまま。
なるほど❗️パソコンの起動なんだな☺️と理解しました。

今日の散歩の時、ちょうどそこを通るときに起動の画面が見られた時間。
「起動画面を撮影しよう❗️」と思い、しばらく待っていました。
かなり待ちましたが、一瞬光り、起動画面を見ることができました。撮影も成功❗️

これって、何のOSの起動なんだろう⁉️

2024年2月27日 (火)

突然の

突然の
いつものように朝の散歩に出かけました。
朝が大分早くなり、家を出る頃はほんの少しだけ空が明るくなり始めています。
それでもまだ、月は綺麗に輝き、星もまだまだ十分確認できる状態です。

しばらくすると、月に雲がかかり始めました。
明るくなり始めた榛名や赤城は完全に雲の中。
「あれ?山は雪か?」と思っていたら、北からやってくる車の屋根にうっすらと雪が……。

と思っていたら、冷たいものが……‼️
こんなところまで雪が。
飛んできたものではありません。完全に雪雲です。
写真に撮ろうと思ったけど、なかなか雪をとらえることはできません。
結局はマメタの背中に着いた雪を撮ることしかできませんでした。

2024年2月25日 (日)

走った後のこれがうまい😋

走った後のこれがうまい😋
深谷マラソンでは、走った後に「ほうとう」が振る舞われます。
深谷ねぎたっぷり入れて貰って、最高の味。
今日は寒いから余計に美味しかったです。

腰がありものすごく美味しいので、帰りにほうとうを買って帰ろうかなと思ったんだけど、『生』ということで躊躇してしまいました。

完走💖

完走💖
深谷マラソン、10㎞完走できました😃
練習しなかったけど、まあまあ走れたかな☺️
やっぱり最初はいいペース❗️
後半からはややペースが遅くはなりましたが、なんとか頑張れました✨
ゴールとともに倒れる人がいるのに、オレは余裕でゴール。
それってまだ頑張ってないってことなのかなあ😅

今日は深谷

今日は深谷
今日は深谷マラソンです。
雪の予報が出ています。
ちょっと寒いです。
でも、なんとか持つんじゃない⁉️

2024年2月24日 (土)

今日は満月

今日は満月 今日は満月
久しぶりに満月の月の入りを見たような気がします。
榛名山が白くなっていてとても綺麗でした。
今日は春の花を撮ろうとしてカメラを持っていたのでちょうど良かった😃