大河ドラマ
大河ドラマ、昔からありましたよね。
歴史好きな友だちは必ず見ていました。
見れば楽しいんだろうけど、他に見るものがあったんだろうな。
大人になってもなかなか「見よう」という気にはなりませんでした。
その大河ドラマですが、渋沢栄一(青天を衝け)から、録画して欠かさず見ています。
今の「どうする家康」で三作目。
連続で見ていると、確かに面白い‼️
しかし、歴史の素地がない私は人間関係がなかなか繋がらず、物語がストレートに頭の中に入ってきません。
そこが歯がゆい部分です。
学校の時は分からないままになっていたけど、今、少しずつ復習しているところです。
学生の時にこれだけ真剣になっていれば……と、反省してます。
★時既に遅し‼️ but 生涯勉強です‼️
歴史好きな友だちは必ず見ていました。
見れば楽しいんだろうけど、他に見るものがあったんだろうな。
大人になってもなかなか「見よう」という気にはなりませんでした。
その大河ドラマですが、渋沢栄一(青天を衝け)から、録画して欠かさず見ています。
今の「どうする家康」で三作目。
連続で見ていると、確かに面白い‼️
しかし、歴史の素地がない私は人間関係がなかなか繋がらず、物語がストレートに頭の中に入ってきません。
そこが歯がゆい部分です。
学校の時は分からないままになっていたけど、今、少しずつ復習しているところです。
学生の時にこれだけ真剣になっていれば……と、反省してます。
★時既に遅し‼️ but 生涯勉強です‼️
どうする家康BSで日曜日18時から観ています。学生の頃からお勉強は苦手でした。相田みつおさんの言葉ではないですが一生青春一生勉強✏️だと思います。
投稿: Fumie | 2023年2月 6日 (月) 16:50
「一生青春一生勉強」いい言葉です。
いつまでもいつまでも、楽しまなくちゃね。
投稿: | 2023年2月 7日 (火) 18:31