フォトアルバム

2023年5月17日 (水)

富岡製糸場

富岡製糸場
今日の目的地は富岡製糸場。
去年出た自転車の大会でいただいた招待券を使わなかったらもったいないからと、出掛けてきました。
今回はガイドをお願いしてみました。
細かい細かい説明をしてくれて、「なるほど‼️」と納得することばかり。
200円と、とても安かったので、それだったら前に来たときもお願いすればよかった❗️と思いました。

お昼は近くの食堂で「女工も食べたカレーライス」と言うのをいただこうと計画していたのに、ナント、水曜日で定休日❗️
富岡で有名なホルモン揚げも買う気満々だったのに、ここもお休み😭
お昼ご飯食いっぱぐれてしまいました😨

続いて、これも招待券で富岡美術館に行って来ました。
松岡達英絵本絵画展をやっているというのでちょっと気になっていました。
知ってる本も何冊かありました。
ナント❗️中越地震の様子を描いた「震度7」を描いたのもこの方と言うことで、驚いてしまいました。
自分でも買って、子どもたちにも読んでもらっていた本なんです。
この作者の方なんですね☺️

今日もいい旅でした🎵

今日も出掛けてきました

今日も出掛けてきました
今日もまた出掛けてきてしまいました。

2023年5月16日 (火)

帰りは新幹線

帰りは新幹線
帰りは新幹線を使いました。
信じられないほど早く帰ってきました。
ゆっくり出掛けて、素早く帰る。
いい計画だ☺️

お詣りしてきました。

お詣りしてきました。
今日の目的地は善光寺。
ずっと来たかったところです。
ちょっと前にびんずるさんが盗まれたと話題になりましたが、きちんと戻っていました。
「お戒壇めぐり」、他に類を見ない、驚くべきお詣り形態。
来てよかった🎵

まずは腹ごしらえ

まずは腹ごしらえ
まずはお蕎麦で腹ごしらえ。
信州来たらやっぱりお蕎麦だよね☺️

最後の駅に着きました

最後の駅に着きました
さあ、ここから歩いていきますよ❤️

中間地点

中間地点 大体真ん中?
いいえ、距離としてはまだまだですが、旅の行程としては真ん中の入り口と言う感じですか。
電車の旅いいですねえ。
ここからは電車がなくなったので、バスです。

旅に行ってきます

旅に行ってきます
今日はこれから旅に行ってきます。
一日で行ってこられるところではありますが、初めていくところです。
ずっと行きたいと思っていたところです。
行きはゆっくりと、鈍行を使って🎵

2023年5月14日 (日)

和風パスタ

和風パスタ
今になってみると「出られたなあ」なんて…。
いえ、いいんだよ。出ていたらきっと雨が降ったんだから……。

そのお陰で、久しぶりに家族でランチを食べに来ました。
タコのペペロンチーノ。
確か前も同じものを食べた気がするなあ。
うまかったぁ‼️
こんな味、家で出せないかなあ😃

欠場を決めます❗️

今日はずっっっっと楽しみにしていた榛名山ヒルクライム。
でも、ずっっっっと天気が心配。
完全に雨ならきっぱりと欠場を決めるんだけど、その雨の予報はホンのわずかな時間。
更にホンのわずかな量。
ずっっっっっっっっと悩んでますが、欠場を決意しました。
悲しい😖💦
でも、ウェットな路面は事故のリスクが高くなりますから。今日は寒いから……。と、理由をつけて、欠場することにします。