フォトアルバム

2023年6月 7日 (水)

赤城白樺牧場秘密の絶景ツアー

赤城白樺牧場秘密の絶景ツアー
今日は赤城白樺牧場秘密の絶景ツアーに参加です。
レンゲツツジ、ヤマツツジが咲き乱れる中、白樺牧場内を散策します。
普段は中には入れないのですが、このツアーは特別に中に入れていただき、ガイドが詳しく説明してくれます。
綺麗なツツジ、そして、「特別感」最高ですね😃
途中、休憩タイムもあり、ココアとバウムクーヘンをいただきました。

今日のアクティビティ

今日のアクティビティ
今日はここの散策です。

2023年6月 6日 (火)

自転車の修理

自転車のギア切替えができなくなってしまいました。
ワイヤが切れてしまったのです。
ワイヤが切れたのなんか、ワイヤだけ取替えればいいのです。
しかし、そのワイヤが抜けないのです。
無理矢理抜こうと、………………アッ😵切れた‼️ 切れてはいけないところまで切れてしまいました。
仕方なくプロにお願いしに行きました。
さすがプロです。
お見事‼️

2023年6月 4日 (日)

空ににこにこマーク

空ににこにこマーク
空で何やら飛行機の音。
何⁉️と見ると、飛行機が円を描いている。
えっ😱💥
見ているとニコニコマークの出来上がり。
すごーい☺️

2023年6月 2日 (金)

インナースクエアコンサート

前橋市 総合福祉会館 1階ホール(インナースクエア)で、コンサートが行われました。
バイオリン,ビオラとピアノの小さなコンサートだけど、とても心落ち着く、素晴らしい時間をいただきました。
知っている曲が沢山あり、自然とリズムをとってしまいました。
ホンの1時間だけだったけど、とても密度の濃い時間でした。

落花生発芽

落花生発芽
4月末に種を蒔いたのに、なかなか芽が出てきませんでした。
鳥に食べられちゃったのかなあ⁉️と、心配していました。
でも、やっっっっっっっっっと出てきました。
今のところ三つ確認🤩
この後もどんどん出てくるかなァ⁉️
落花生、家で煎って食べるのが何より美味しいので、沢山育って欲しいです。
今年は去年よりいい場所に蒔いたので、沢山収穫できますように🥰

2023年5月30日 (火)

田植の準備

田植の準備
昨日の雨が上がって、とてもいい天気❗️
田圃に水が入って、間もなく田植⁉️
綺麗な景色に出逢えました🎵

2023年5月28日 (日)

楽しかったぁ~‼️

楽しかったぁ~‼️
無事帰還‼️
いや~楽しかったぁ~☺️
60㎞超のコース、ずっと快適に走れました。
暑くもなく、寒くもなくで、選手も楽でしたし、やはり沿道の応援も多いように感じました。
有り難いです。
今回から要望が多かったと言うことで、富岡製糸場を通るコースに変更となりました。
観光客は多くて、逆に迷惑かな⁉️と心配しましたが、街の人はみんな大歓迎で応援してくれました。それはとても嬉しかったですねェ。
かつては、最後の8㎞がとても辛く、前の人にピッタリとくっついて、引っ張ってもらったことがありましたが、今回は余裕のヨッちゃんでした(古😅)。

他にもそれほど急坂の無いロングライドの大会、無いかなぁ⁉️

今日は妙義

今日は妙義
今日は妙義ビューライド。
榛名の大会、断念したのでとても楽しみにしていました。
天気は曇りの予報。
暑くなく丁度いいんじゃない⁉️
一年ぶりの妙義の大会、楽しんでくるぞ‼️

2023年5月18日 (木)

草木湖カヌー

R0020117

 

 

 

 

 

草木湖でカヌーに乗ってきました。

去年9月に乗ってきて以来なので、8か月ぶり。

前回の時には、湖の水がかなり少なく、橋の橋脚もかなり高かったのですが、今回は、ほぼ満水状態。

全く別の景色でした。