フォトアルバム

2012年5月16日 (水)

アカシヤ

アカシヤ
この季節アカシヤの花が満開。いいにおい!

2012年5月13日 (日)

スマホ…ではありませんが…

4年ぶりに携帯電話を替えました。パケット使い放題は全くいりません。だからスマホはまだまだ要りません。でも今回スマホに似たような機種がありました。Wi-Fiが使えると言うのです。家の無線LANも使ってインターネットができるというのです。家の外では絶対使いませんが家の中ではなかなか快適。「ちょっと調べもの」の時、ものすごく便利です。

のびゆくこどものつどい

のびゆくこどものつどい
恒例ののびゆくこどものつどいが開催されました。少子化の中、児童数減少のなか、結構たくさんの子ども達が集まってきました。半日楽しめました。

2012年5月 6日 (日)

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークが終わろうとしています。

どこに行くでもありませんでしたが、近場で、省略させていただきました。

①家族でカラオケ

Img_0020

 

 

 

 

 

 

②家族でサイクリング

013

 

 

 

 

 

 

③児童文化センター

④夫婦で飲み会

120503_19280900

 

 

 

 

 

 

  

 

⑤長男のサッカーの試合

Dsc_7968

 

 

 

 

 

 

⑥買い物あれこれ

⑦食べ放題のイタリアンレストランで腹一杯

⑧長男の希望で総社の古墳巡り

⑨家族でバーベキュー

⑩春の赤城山登山

Img_0124

 

 

 

 

 

 

3日・4日と分かれてしまったゴールデンウィークでしたが、なかなか充実してましたよ。

明日から、またがんばれそうです。

2012年5月 4日 (金)

こいのぼり

こいのぼり
ゴールデンウィーク!久しぶりに晴れました。

 

 

 

 

 

 

  

 

お久しぶりです。しばらくお休みをいただいてました。

 

 

 

 

大変お世話になった方の急な訃報に戸惑っていました。
我々夫婦の出逢いを作ってくれた大事な方でした。

2012年4月 1日 (日)

オンバト優勝おめでとう!!

六合村が生んだお笑い芸人タイムマシーン3号関太。

NHKのオンエアバトル、チャンピォン大会で見事優勝しました。

今年度からNHK教育(Eテレ)で子ども向けの番組にも出演するそうです。

2012年3月27日 (火)

前橋駅

Image5281_2前橋駅が生まれ変わります。県都に相応しいかどいかは解りませんが、高崎に負けているのは確かかも。ガンバレ前橋!

ピアノ教室

今日は久しぶりに娘のピアノ教室。こんな時しか付き添いができません。普段家での練習も見てあげられません。
結構難しい曲やっているんたね。知りませんでした。親として恥ずかしいです。

修了式

また一年が終わってしまいました。

早いです。

2012年3月20日 (火)

東芝撤退?

東芝撤退?
新前橋付近を走行していたらちょっといつもと違う風景。なんで?と考えてみたら、今まであった大きな建物がないことに気がつきました。何があったっけ?…そうかぁ東芝の工場!撤退なのかなあ?