フォトアルバム

2025年1月14日 (火)

満月の入

満月の入 「今夜は満月!」と言ってますが、実は満月は今朝。
だから、これが満月なんですね。
すごく綺麗❤
今日の散歩はちょっと違うコースを選んだんです。
そしたらこの景色。
導いてくれたのかな。

2025年1月 9日 (木)

前橋初市

前橋初市 初市に行ってきました。

まだ昼間だと人出も少ないかな。

だるまを買ってきました。

2025年1月 5日 (日)

ダッチオーブンで焼き芋

ダッチオーブンで焼き芋 ダッチオーブンで焼き芋に挑戦しています。
1時間くらいかな。
ウ~ン、
でもまだみたい。
もう少し待ってみましょう。

2024年12月31日 (火)

タイヤ交換

タイヤ交換 スタッドレスタイヤに交換しました。
去年新調したものですから安心して走れますね。
さすが新しい物なのでゴムが柔らかい❤

2024年12月12日 (木)

群馬県ロケ

群馬県ロケ 普段はあまり好きではない番組「有吉の壁」ですが、今回、群馬県ロケということで真剣に見てしまいました。




と、ふと、一ヶ月前に申し込んだエキストラの事を思い出しました。
「バラエティー番組のエキストラ」ということでしたが、番組名や内容などは全て㊙️ということでした。
「応募者多数で抽選になります」と連絡があり、結局抽選には漏れてしまいました。
その時はただ「ざーんねん!」で思っただけでした。
その後は、すっかりそのことも忘れ去られていました。



「バラエティー番組のエキストラ」って有吉の壁だったの?
確かにエキストラらしい人がたくさん出てる😮
単なる通行人ではなく、完全に演技してるゥ〜😲

2024年12月 8日 (日)

芸術鑑賞会

芸術鑑賞会 今日は、息子の学校の「芸術鑑賞会」です。
長男の時にも一度来ましたが、予定が合わなかったり、また、コロナで中止になったりとなかなか観に来ることはありませんでした。

今回の内容は『落語』ということなので万障繰り合わせての参加です。
まあ、学校で呼ぶ落語ですから、有名な方は来ないでしょうが、落語は落語ですから、楽しみたいと思います。

場所は高崎音楽センター。
さだまさしのコンサート以来かな。

2024年12月 7日 (土)

木星の入り

木星の入り 木星が榛名の山に吸い込まれていきます。

2024年11月27日 (水)

遠くの雲

遠くの雲 遠くの雲 昨夜はたくさん雨が降ったようですが、散歩に出かける頃は満天の星。
すっかり雲がなくなっていました。
白々明るくなってきた頃、東の方に雲がありました。
「まだ東京の方は雨が降ってるのかなあ?」と思い、雨雲レーダーを見ました。
でも関東地方一面雨の予報はありませんでした。
絶対雲があるはずだ❗と、天気図を見てみました。
なるほど。低気圧とそれにくっついてる前線があったんだね。
その雲がそれだったんだね。
ずいぶん遠くの雲が見えたんだなあ…。

2024年11月25日 (月)

一週間が始まります

一週間が始まります 今週一週間が始まります。
寒い朝です。
今週で11月が終わります。

2024年11月20日 (水)

蕎麦

蕎麦 お昼、妻と2人だけになりました。
「美味しそうな蕎麦屋見つけたから行ってみる?」というので行ってみました。
11時から開店ですが、開店前から駐車場には何台もの車。
何とか座れたけどその後からもどんどんお客さんが来ていました。

うん!さすがに美味しかったです。


………でも、やっぱり、六合の野乃家さんのお蕎麦が食べたい🤤