KuroちゃんマンのBlog
2008年から3年間、家族で六合村にて生活をしました。 そんな生活の様子を報告。その後の生活報告。
最近の記事
菅沼完全結氷
日光白根ヒルクライム
ひたち海浜公園
那珂湊
今日からお勉強
今季2回目のRun
観に来ています
花見の準備
朝が早くなりました
新しい遊具
アーカイブ
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
RSS(XML)フィード
リンク
Kuroさんのおうち
2024年4月21日 (日)
完走😄
今年も完走できました。
なんか、毎年同じような写真ですが……。
今年は大分暖かかったので、下山も厚い防寒は要りませんでした。
さあ、今年のシーズンが始まります。
頑張りますよ💪
今日は片品村
今年度の初レース。
片品村 日光白根山ヒルクライムです。
雨の心配もなく走れそうです。
参加賞にいただいた舞茸も楽しみなんです‼️
2024年4月17日 (水)
キュウリの芽が出たよ
11日に蒔いた野菜の種。
キュウリは早くも芽が出てきました。
頑張って沢山収穫できますように✨
またいただいてしまいました😃
またまた当たり❗️
いただきました😃
なのに、店に行くとその商品券のことをすっかり忘れてしまい、いつものように支払ってしまいます。
まあ、いつまでも使えるものなのでいいんですが、お財布が厚くなっちゃうんでね😅
2024年4月14日 (日)
谷中湖サイクリング
今日は渡良瀬遊水地の谷中湖に行って来ました。
ずっと行きたかったところなんですが、連れていってくれる人がいなくて行けなかったのです。
県のサイクリング協会の方とお友だちになり、連れていってもらいました。
しかもタンデム車。
景色も良く、風もなく、最高のサイクリング日和でした。
超気持ち良かったです😃
今日はこれで
今日はこれでサイクリングです。
2024年4月13日 (土)
サクラとナノハナのコラボ
桜が満開❗️(ちょっと過ぎたかな⁉️)
どうもやはり写真撮っちゃうよね。
でもなかなかいい写真が撮れません。
やっぱり本格的に三脚もって、一眼レフで、時間も考えて撮らなくちゃダメだよね。
そう。
綺麗だけど、物語がないよね。
2024年4月10日 (水)
狂犬病の予防注射
今日は狂犬病の予防注射に行ってきました。
最近は大分大人しくなってきたのですが、今日は沢山のお友だち(犬)がいて、みんな興奮していたせいか、マメタも落ち着かない。
近くの犬が吠えかかろうとしたので、避けようと引っ張ろうとしたら、久しぶりに噛まれてしまいました。
自分でも「ゴメンナサイ」と、神妙な顔になったけど、注射する時も怖そう。
久しぶりに落ち着かない予防注射でした。
やっぱりこの景色
桜の季節になると、やっぱりこの景色を撮りたくなってしまいます。
群馬大学病院の桜&浅間山。
でも、構図はいつも100点ではありません😱
空がもう少し青ければ…と思うのですが。
看板も邪魔ではあるけれど、入ってしまうなら光が当たっていても…と。
難しい✨
2024年4月 7日 (日)
桜の花
こんなところから桜の花が出てきてます。
良く見るけど、健気だなあと思います。
«
前
|
次
»