フォトアルバム

2024年5月12日 (日)

こんなになってしまいました😭

こんなになってしまいました😭
何年か前に、バイクレース用の靴の裏が剥げてきてしまいました😱
接着剤で修理していましたが、何回か履いていたら、また剥がれてしまいました。
今回のレースでも、ちょっと剥がれかかってはいたものの、なんとか持ってくれるだろうと、そのまま参加。
しかし、スタート地点できれいにポロリ😭
仕方なく、剥げた靴底をポケットに入れ、そのままスタートしました。
左もいつ剥がれるかドキドキしながら、力を入れられない状態でした。
下山して、左足も無理矢理剥がしてしまいました。
とりあえず修理はしますが、そろそろ新しいのを買いますかね……😚

今日は榛名ヒルクライム

今日は榛名ヒルクライム
今日は榛名ヒルクライム。
去年は雨の予報だったので出場を断念してしまいました。
やっぱりハルヒルは沿道の応援が沢山あって楽しいです。

2024年5月11日 (土)

ジャストミート❗️

ジャストミート❗️
週に2回、桃木川のサイクリングロードを走っています。
そこに、上毛電気鉄道(上電)の線路があります。
でも、上電の電車は極僅か。なかなか電車に会える機会はありません。
でも、この日、ここを通過しようとした時、近くの踏切の警報器が電車の接近を知らせていました。
暫く待っていたら来ました😃

うわー❗️赤城山がバックに入れられたらもっといい写真になったのに❤️

2024年5月 9日 (木)

川原湯温泉 王湯

川原湯温泉 王湯
せっかくここまで来たからと、川原湯温泉 王湯に寄ってきました。
昔の川原湯温泉には100円(協力費として)で入れる共同浴場があったけど、ダム湖に沈んでからはもうなくなってしまいました。
とても残念です。

いや~‼️気持ちよかった😃

八ッ場泥流ミュージアム

八ッ場泥流ミュージアム
今日は八ッ場泥流ミュージアムに出掛けてきました。
令和3年にできた施設です。
気にはなっていたんだけど、いつも通過していました。
今日は思いきって訪ねてみました。

平日なのでお客さんも少なく、学芸員さんが付きっきりでお話ししてくれました。
こっちもあれやこれや沢山質問してしまいました。

素晴らしい施設でした。
勉強になりました。

2024年5月 6日 (月)

鍋割山登山

鍋割山登山
今日は鍋割山登山。
カタクリは咲いていたけど、ツツジはまだまだでした。

2024年5月 4日 (土)

畑の整備

畑の整備
BBQのあと、女衆が畑の整備をしてくれました。
ずっと気になっていた草むしり、柚子の枝切りをしてくれました。
ありがたいです😄

今日のBBQは

今日のBBQは
今日のBBQは、娘が殆んど焼係でした。
この綺麗な並べ方❗️凄でしょ🥰
焦がすことなく上手に焼いていました。
オレはずっと食べ役でした。

BBQ

BBQ
今日は一年ぶりに、バーベキューです。
のんびりゆっくり楽しみましょう❤️

桜
赤城の高いところは、今、桜が咲いてます。
ソメイヨシノではないみたいだけど、きれいですねぇ☺️