フォトアルバム

« 住宅の10年目点検 | メイン | 上毛カルタ大会 »

2011年1月14日 (金)

鳥追い太鼓とみかん投げ

Cimg6566また今年も生須の鳥追い太鼓とみかん投げに参加してきました。Cimg6605_2今年は雪は無かったのですが、寒波が来ていたため、ものすごく寒かったです(でも、毎年こんな感じだったかも)。

やっぱり、昔ながらの行事っていいです。でも、子どもがあまり参加していないのは淋しいですよね。

みかん投げはいつもながら、とても盛大でした。子どもたちもたくさんみかんやおかしを拾って大喜びでした。   

コメント

子どもの数は少なくなりましたが、こうやって、地域での昔ながらの伝統行事が続いていることは、素晴らしいことですね。
どうにか、残して行かなくては。
まさに、大人たちの役目というか、使命ですね。

そう思っているのはお年寄りの方々ばかりなのかもなあ。子どもを持っている親世代がそう感じてくれればいつまででも『故郷』というものを残していけるのだと思います。

コメントを投稿