フォトアルバム

« 上毛カルタ大会 | メイン | 長男の落書き »

2010年1月10日 (日)

パソコンの掃除

Cimg2160 今使っているデスクトップパソコンは、ちょうど4年前に工場直販で購入したものです。もともと入っていたソフトも特になく、その当時としてはかなり上位機種だったと思いますが、まあまあ安く買えたと思っています。今でも、何も問題なく使っています。

しかし、このごろ、やけに、ファンの音が気になってきました。テレビの音が聞こえないよと言う位に、常時ブワーーーー~~ンとうなっているのです。買った時にもこんなにうるさかったっけなあ……と、最近気になってきたのです。もしかしたら、ホコリがたまっていて、それで加熱しすぎているのかも……。

そこで、思い切って、ふたを開け、中を覗いてみました。何と何と、やはり、ファンの回りにホコリがびっしりたまっていました。

放熱板、冷却ファンの辺りを分解し、掃除機を使い、ぬれティッシュを使い、綿棒を使い、きれーに掃除していきました。

起動させてみました。何と静かなことか……。今まで、こんなにも負担をかけていたんですねえ。ごめんなさい。何となく、処理速度も心なしか速くなったような気がします。

コメント

コメントを投稿