KuroちゃんマンのBlog
2008年から3年間、家族で六合村にて生活をしました。 そんな生活の様子を報告。その後の生活報告。
最近の記事
前橋空襲と復興資料館
碓氷線インストラクター養成講座
雨の後の綺麗な景色
タイヤ交換
菅沼完全結氷
日光白根ヒルクライム
ひたち海浜公園
那珂湊
今日からお勉強
今季2回目のRun
アーカイブ
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
RSS(XML)フィード
リンク
Kuroさんのおうち
« 2023年9月
|
メイン
|
2023年11月 »
2023年10月 5日 (木)
間もなくです‼️
あと1ヶ月でぐんまマラソン。
こんな看板が出てきたら気持ちも上げていかなくちゃ‼️
せめて週一で練習しなくちゃ‼️
今年は去年より良いタイムでゴールしたいな❤️
2023年10月 4日 (水)
高崎芸術劇場
高崎芸術劇場、初めて来ました。
高崎駅東口凄いね。こんなに開発されたんだね。
昔の面影はひとつもないよ。
前橋も頑張って変わって……、いえ、変えて欲しいです。
何か、大切にしようとしているところが違うような気がするんだけどなあ😅
渡辺香津美コンサート
本日は、高崎芸術劇場で渡辺香津美のコンサートです。
三年前、チケットは買ったのに、コロナが流行り始めたからと行けずに、チケットを無駄にしてしまったコンサートなのです。
今回のコンサートは1階では食事をしながら音楽を聴きますが、そんな贅沢はできないと、2階席を購入しました。
コンサート開演までまだ30分以上ありますが、1階席の方々は豪華な(?)ディナーを召し上がってます。
食事はいただけませんが、とにかくコンサート、楽しみです😃
自己破産ですか……
今日の新聞で上越クリスタルが自己破産と言う記事を見ました。
ちょっとショックです。
子どもの頃、学校の旅行で寄ったのかなあ。
子どもたちも連れていったような気がするなあ。
確かに、関越道ができてからは余り人がいなかったような気がしたけど。
それでも時々はテレビに出たりもして、その技術を伝えているんだなと思っていました。
このように、昔ながらの手作業がどんどんなくなっていくんだな。
自分でもすぐ横をただ通り過ぎていくだけだったからなあ……。
«
前