今、我が家には、スズムシとメダカを飼っています。
メダカは、お祭りの金魚すくいでゲットしたものです。去年のはすぐに全滅してしまったのですが、今年のは、頑張って成長を続けています。卵もいくつか産みました。
スズムシは、学研の「科学」の5月号の付録についてきたスズムシの卵を 孵したものです。こどもが何ヶ月も、しっかりと世話をして(水分を補給したのです)、やっと孵ったものです。ものすごく増えすぎて、お友だちにもたくさん分けてあげました。秋になってきて、やっと鳴き始めました。毎日毎日うるさいほどに鳴き競っています。この卵がまた冬越しできたらすごいね。
コメント