フォトアルバム

« 2016年6月 | メイン | 2016年9月 »

2016年8月28日 (日)

望郷ラインセンチュリーライド

小雨の中、望郷ラインセンチュリーライドがありました。

ずっと前から、雨の予報が出ていたので、出場はやめようかと思っていたのですが、前日の天気予報から曇りマークになってきたので、会場まで行くことにしました。

積んでいなかった自転車をあと2台車に詰め込み、朝5時半に家を出て行きました。途中高速では、完全なる霧雨。

でも会場まで行ってしまえば、もう出るしかないでしょう。

Dsc_0065

雨が降ってきたら、コース変更ができるから‥‥。と、ただただ走って行きました。

確かに、途中サングラスに雨がかかって、見えないほどになったときもありましたが、

まだそんな強い降りではないと、まだまだ進んでいきました。

でも、ここまで来てしまうと、「まだ、あそこまでは行きたい!!」という欲求に小雨が降る中進んでいきました。

やっとの思いで、ミドルコースのゴールとなりました。

仕方ない、今日はここで、折り返すか‥‥。

 

 

やっぱり帰りの難所の坂は、相当きつかったです。でも、ちょっと経験があったので、少しは先が読めていました。

あとは、とても楽しいコースでしたよ。

2016年8月13日 (土)

キャンピングカーの旅第3弾⑨

最終宿泊地を求めて、車を走らせました。車を早めに返したいという思いで、この日の内に香川入りをしてしまいました。

最後のお風呂はちょっとゆっくり入らせてもらいました。夕食もゆったりとゆっくりといただきました。

 

 

 

次の日、6時半に道の駅を出発、朝食を購入し、ガソリン(軽油)を入れ、キャンピングカーレンタル会社に到着。事故無く無事に返すことができました。

四国から本州へは、是非とも、フェリーを使おうと思って計画を立てていたのですが、残念ながら、「酔うから無理」の言葉に、帰りもまた電車で走っていくことにしました。

ちょっとだけ遠回りにはなりますが、義妹の旦那さんのお父さんの母さんにご挨拶に行こうと、経由地を倉敷に設定しました。

Img_3689


倉敷でも有名なお好み焼き屋さん。たくさんご馳走になってしまいました。

とっっっっっっても美味しかったです。

 

Img_3696


フェリーを使わなかった分の余った時間は倉敷見学をちょっと‥‥。

あとは、ひたすら氷溶かしに夢中でした。

(氷の中に入っているおもちゃをとかして取り出し、それをもらうというもの)

今回のキャンピングカーの旅も楽しませていただきました。

このたびを応援してくださったたくさんの方々に感謝いたします。

2016年8月12日 (金)

キャンピングカーの旅第3弾⑧

この後の目的地は。「阿波踊り」を見るために徳島市内に向かいます。

駐車場が混まないうちにと、早めに行こうと思っていたのですが、徳島に住んでいいる大学の時の後輩が「阿波踊りなら、夕方からがお薦めですよ」というので、計画よりも、かなり遅く出かけていったつもりでした。

駐車場に着いたのは11時半頃。

でも、あまりにも車の数が少ないのです。おかしいなあとは思いましたが、とりあえずそこからのシャトルバスの運行時間を調べに行きました。すると、なんと、バスは、‥‥午後4時からの運行というのです。

シャトルバスがなかったら、ここから歩いて行かなければなりません。

昨日の高知同様35度近くの猛暑。

会場近くの小学校の駐車場に移動することを決めました。

そこから徳島の後輩に連絡を取ってみました。

群馬からわざわざ出てきて、動きが取れなくなった我々に同情し、市内案内をしてくれると言うのです。どうしても動きが取れないので、お願いをすることにしました。

Dsc_0022_2


まず連れて行ってもらったのが、「徳島ラーメン」が食べられるお店。

醤油ベースのラーメンでこの色からすると、ものすごくしょっぱそうではありますが、この色に似合わず、全くさっぱりした細麺の中華そばでした。

その後、眉山に登ったり、阿波踊り会館の阿波踊り公演を見たりと楽しませてくれました。

眉山というのは、徳島を代表する山。何年か前に「眉山」という名前の映画が作られたようですが、その舞台となった山なのですね。さだまさし原作と言うことで、この映画、見てみたくなりました。

Img_3680


目の前で阿波踊りを見せていただきましたが、こんなものを見てしまうと、余計に本物が見てみたくなりました。

こんなにも長くつきあっていただくのは申し訳ないと、この後は、自分たちで色々回ってみるからと別れて、街中に繰り出してみました。

しかし、やはり、まだ時間が早かったようで、どこでも踊りは始まってはいませんでした。

残念ながら、この後の予定が合ったので、そのまま次の目的地に向かっていきました。

「本物の阿波踊り見るために、また来なさいよ」ということなんですね。

徳島、またお邪魔します。今度は夕方から。また案内してください!!!。

キャンピングカーの旅第3弾⑦

Img_3653_2

朝早く起きて、渦潮見物!!

やっぱり同じ時間に見ようという人がたくさんいたようで、まあまあの車が集まってきていました。

渦潮らしきものは確認はできませんでしたが、ものすごく速い潮の流れは見ることができました。「これって川なの??」と勘違いしてしまうほどの流れ。

 

Dsc_0018

この道の駅では有名なハンバーガーがあるというのです。

そのハンバーガーをいただくために、しばらくここで時間を費やしていました。

淡路島はタマネギの産地だということで、そのタマネギをふんだんに使ったハンバーガーです。なかなかのボリュームで、うんまかったです。

2016年8月11日 (木)

キャンピングカーの旅第3弾⑥

今回の旅は2つのまつりを見ることが一番の目的でした。

その2つ目が「阿波踊り」。と言うことで、徳島に向けて車を走らせました。

Img_3623


途中、「大歩危小歩危」という景勝地がありそうなので、高速を降りてそこに寄りながら行こうということにしました。

 

Img_3634宿泊地は淡路島に渡ってすぐのところに道の駅がありそうだということで、ここに決定。でも、途中寄り道をしたので、大分遅くなってからの到着となってしまいました。でも、キャンピングカーでの移動なので、車の中で、走りながら寝る用意ができるのです。どうしても眠いやつはそのままベッドに潜り込んで寝てしまいました。

 

 

調べてみると、この大鳴門橋のところが、渦潮ポイントのようです。

観光船も出ているようだけど、残念ながら、時間が合わず、ここから眺めるだけしかできないようです。

次の日朝早く起きて、見に行けば、渦潮が見られそう!!!

キャンピングカーの旅第3弾⑤

高知での目的は「よさこい祭り

イオン高知に車を停めて、まず高知駅まで歩いて行きました。ギンギンに輝く太陽が痛いほどでした。一本のペットボトルでは足りないくらいでした。

Img_3599


高知駅からは、路面電車に乗り「はりまや橋」まで。大した距離ではないけどやっぱり、路面電車には乗っておかないとね。

色々な演舞場にて、踊っているということだけど、その演舞場がどこなのか‥‥。

20160814_2


‥‥と、どこからか、踊りの音楽??行ってみると、大音響の地方車(?)の後から、踊りの集団が。この大音響、腹にまで響きます。

でも、なかなかすごい迫力。前橋の「だんべえ」とはやはり比べものにはなりませんでした。

さて、またイオン高知まで戻ろうということになりましたが、この暑さで、もうくたくた。路面電車で高知駅まで行っても、その後は歩かなくちゃならないからと、タクシーを利用して帰ることにしました。

しかし、6人全ては乗れず、2台に分乗して。

ところがそこで問題発生。妻の乗った車で、「イオン」と告げたのに、遠いイオンに向かっていったようなのです。途中で気がつき修正したのですが、倍以上の料金を払わされてしまいました。

残念。

キャンピングカーの旅第3弾④

道の駅 土佐和紙工芸村「くらうど」を後にして、桂浜へ。

Img_3560_2


特に坂本龍馬の大ファンというわけではありませんが、やっぱり高知に来たら龍馬さんに会いに来ないとねえ。

子どもたちは龍馬さんよりやはり海が嬉しかったようです。

Img_3576

ここ桂浜では、しばらく海を眺めた後、朝食をいただきました。


キャンピングカーの旅第3弾③

こんぴらさん参りを終えてから、キャンピングカーをお借りしに行きました。

今回借りたのはこの車。

Img_3537

大きさとしては今までの物とほぼ同じ??

でも、後ろに二段ベッドがある仕様なので、非常に便利でした。

ディーゼル車ではありましたが、馬力もあり、高速でも坂道でも他の車に迷惑を掛けることはありませんでした。

この日は、高知県まで走ります。家族の希望で、「四国に行くのなら、四万十川」という意見がたくさんあったのですが、残念ながら時間が合わず、「仁淀川」で我慢してもらうことにしました。

仁淀川のきれいな清流を見ながら夕食をと考えたのですが、ちょっと予定よりも移動が遅くなり、当初予定していた美味しそうな食堂が閉店。仕方なく、ちょっと離れたファミレスに。こんな所まで来てファミレスとはちょっと寂しいですねえ。

それでも、路面電車が走っているのを見ることができて、ラッキーでした。

Img_3532

この日の宿泊は道の駅 土佐和紙工芸村「くらうど」。お風呂併設という道の駅は、やはり宿泊の車が多いですねえ。

2016年8月10日 (水)

キャンピングカーの旅第3弾②

まずはこんぴらさん参拝。

その前に香川県と言えば讃岐。讃岐と言えばうどんですよね。

事前Img_3505に調べたうどん屋を探し、入りました。

まだ時間も早かったようだし、

お盆の時期よりもちょっと早かったので、

並ぶことなく座ることができました。

さすがに腰が強く、大好きなうどんでした。

天ぷらも脂っこくなくとてもさくさくして美味しかったです。

Img_3509

腹ごしらえも完璧!!ではこんぴらさんに登ることにするか!!!

真夏の暑さのために、汗はどんどん出てくる。

所々で水分を補給して、785段を上りきることができました。

でも、下ってからお土産物やさんによってみたら、本当はまだその先に倍くらいの階段があるとか。

Img_3504

キャンピングカーの旅第3弾①

今年も飽きもせずキャンピングカーを借りて旅行に行くことにしました。

Img_3321年は四国まで足を伸ばします。

もちろん四国までは電車を利用していきます。

途中の瀬戸大橋も良かったですよ。