フォトアルバム

メイン | 2008年10月 »

2008年9月29日 (月)

根広 ねどぶみの里

Image002 尻焼温泉のちょっと上にある「ねどふみの里」に行ってきました。昔ながらの家を改装してそのまま資料館にしたようなこぢんまりした施設です。そのすぐ隣にある、茅葺きの古ーい家も気になりました。この家、まだ誰か住んでいるのかなあ??駐車場(庭??)にちょこんと足湯がある。時が止まったようなここで、ゆったりとした気分で足湯にはいると心も体も癒される。この秋一番の寒さではないかなあと思われる今日だから、余計に気持ちいい。実は足湯なんて初めての体験なのです。足だけ温泉にはいるなんて信じられないからです。どうせ温泉があるんだから全身温泉につかりたいですから……。でも、足だけの温泉も意外に温まりました。またちょっと寄ってみようかな。

2008年9月28日 (日)

ファンヒーター登場

せめて衣替えの時まで我慢しようangry、と思っていたのですが、残念ながら寒くて寒くてストーブを出してしまいました。何とも快適happy01。でも、さすがに眠くなってしまいますsleepy。やらなければならない仕事が山ほど残っているのに……sign03

それにしてもこの八畳という広さは、相当無駄な光熱費がかかるなあcoldsweats02。今までの仕事部屋は三畳だったからすぐに暖かくなったのにね。

うーサブbearing。今日の朝の気温は確実に10℃を下回っていると思うよ。これからもっと寒い季節になってくるんだなあ。覚悟しておかなくちゃ。今度前橋に帰ったら、冬物持って来ようsnow

2008年9月26日 (金)

秋<冬

さすがに今日は寒かった。風は完全に冬の風だった。そういえばコオロギの鳴き声が聞こえなくなっている。前橋なら今頃コオロギの鳴き声がだんだん近付いて来る季節なんだろうなぁ。
今、外は寒そうな風が音を立てている。明日の朝は寒くなりそう。

東京から義妹が来ました

東京から遠路遙々六合村に来てくれました。「海朱がいるから迎えに行けないよ」と姉に言われ、長野原草津口からバスを使って来てくれました。バス停から我が家まで、ちょっと迷ってしまったようですが無事辿り着きました。姉と一緒に「野のや」に行ったようですが、やはり絶賛していたようで、嬉しいことです。ほんの一泊だけの滞在でしたが、六合村を気に入ってくれました(?)。是非ともまた来てください。

2008年9月24日 (水)

黒岩家 お墓参り

お彼岸ということで、黒岩家のお墓参りに行ってきました。

まずおばさんの家によりました。子どもたちが来るというので、入山かりんとうをたくさん作って待っていてくれました。たくさんあったかりんとうをペロリと食べてしまいました。一緒にトランプしてくれたり……。お昼までご馳走になってしまいました。野菜もまたまたたくさんお土産にいただいてきてしまいました。

前回のお墓参りは親父の亡くなるちょっと前。7~8年ぶりになるだろうか。六合に来てもなかなかお墓までは寄ることができなく、今回本当に久しぶりのお墓参りでした。やっぱりこの六合村赴任は、親父だけではなく、黒岩家の先祖みんなの力によるものかも……。

2008年9月22日 (月)

尻焼温泉&バーベキュー

Cimg0486早朝から尻焼温泉に行ってきました。水温はまあまあかな??子どもたちは大喜び。共同浴場の方も今回はそれほど熱くなく、子どもたちにも十分入れました。帰りに花敷ベーカリーに寄ってこようと思っていたけど、あとちょっと時間が早くて店が開いていませんでした。

温泉の帰り道、雨が降り始め、それからずーっと雨。虫取りに来たはずのHくん、ちょっと不満そう。なんとか、家の中で遊ぶも、雨が小降りになると虫かごを持って昆虫採集。11時頃Hくんの家族が見えました。残念ながら雨のため、焼くのは外でだったけど、食べるのは家の中。でも、たくさんたくさん話ができました。妻も子どもたちも大満足。とは言っても、子どもたちは、その間もずーっと虫探し。結局、虫かごいっぱいのカマキリを前橋に持ち帰りました。車の中で開けなければいいけど……。

遠い所本当にありがとうございました。

2008年9月21日 (日)

トガリネズミ??

「六合村史」をパラパラとめくっていた。ここには歴史だけではなく、六合村の全てが凝縮していた。その中に「動物」という項目があった。どんなものがいるのかなあと見ていたら、「トガリネズミ」の名前が目に入ってきた。ふと先日発見したネズミのことが思い浮かんだ。そう言えばやけに口元が尖っていたなあ……。もしかして、あれがトガリネズミ??Webで調べてみた。ウィキペディア「トガリネズミ」から始まって、色々見てみると、なんと珍しいネズミ(実際にはモグラに近い仲間)であることがわかった。絶滅危惧種のものだったのかなあ??

2008年9月20日 (土)

運動会のはしご&お友だちが来てくれました

今日は運動会を3軒はしご。でも、今回は台風の影響で、開催が心配でした。朝が来るまで空模様があやしく、中止かもと思っていたのですが、台風一過のすばらしい天気でした。

最初は航舜が通っていた学校。次はパパが通っていた学校。次にママが通っていた学校。

運動会巡りが終わったら、今日は航舜の保育園時代の友達が遊びに来てくれる予定。野反湖キャンプに来られなかったHくん。Cimg0485_2

迎えに行って、六合村まで連れてきました。赤岩温泉で汗を流し、長野原の素都廊で夕食。三段ベッドで、航舜と一緒に寝ることにしたけど、やっぱりなかなか寝られないようです。今でも話し声が聞こえてきています。でも、明日は朝早くに尻焼温線に行く予定なので、早く寝てね。

2008年9月19日 (金)

冬住の里資料館

冬住の里資料館にお邪魔しました。ちょっと挨拶だけのつもりだったのですが、館長さんの「見て行きなさいよ」のお誘いに、くるーっと見せていただきました。いやいや、びっくり!!

「冬住の里」とは、昔、草津温泉の旅館は冬場は極寒で、雪も深く、泊まりに来る人はいなかったそうです。なので、従業員も冬場はこの六合村まで降りてきて生活をしていたそうです。その生活の地がこの家だそうです。なので、その生活用品の資料館だとばかり思っていました。しかし、見てみると大違い。生活用品はもちろんのこと、その時代その時代の歴史上の貴重な資料がどっさりありました。蔵三つ分所狭しと凝縮してありました。大きな博物館にしかないような貴重な資料の山。本当に驚きました。今度ゆっくり時間をかけて拝見したいものです。

2008年9月17日 (水)

ネズミ発見

Image2451 朝、スクールバスを待っていると、航舜が「なんかいる」とさけんだ。またなんか、虫かなんかかなあと思ってい見てみると、それはなんとネズミ。しかも、超ちっちゃい。かろうじて毛は生えてはいたけれど、まだ赤ちゃんのネズミだ。親からはぐれてしまったのかなあ。こんな所にいるとカラスに食べられてしまうぞ。でもどうにもしてあげることはできなかった。ちょっとかわいそうではあったが、そのまま、車にひかれないように道の端に置いておいた。これって普通の家ネズミなのかなあ。もしかしたら、珍しいネズミ??でも、調べる術もなく……。